鏡
はじめて共依存や 自我ネガの話を聞いた時 ある人の顔が浮かんだ それは夫 私の周りに起きていることは 100%自己責任だし 周りが鏡で見せてくれている これが腹落ちした時 自分の中の共依存や 自我ネガがあるこ…
はじめて共依存や 自我ネガの話を聞いた時 ある人の顔が浮かんだ それは夫 私の周りに起きていることは 100%自己責任だし 周りが鏡で見せてくれている これが腹落ちした時 自分の中の共依存や 自我ネガがあるこ…
要望が入り 帰省している息子2のピラティス 動きがどうしても こうなっちゃうんだよねというので ピラティスお得意 意識の仕方を イメージとキューイングで伝えると なんだできるじゃん すぐに変化 やっぱり 意識…
絵を見に行ってきた 5年前 すごく気に入り 自分へのご褒美で はじめて絵を買った作家さん 今回はときめかなかった 居心地が悪かった 自分の中の大きな変化を感じた
色々な考え方があるみたいだけれど 顕在意識が4% 潜在意識が96% 顕在意識とこの身体が 地球で生きていく装備 でも 顕在意識の4%でさえ 100%理解していない自分 たかが4%されど4% 掘って…
エゴを捨てて 子供が選ぶ道を尊重してきたと 思っていたけど 言葉の中に こういう答えが欲しいって コントロールをのせた会話を 家族にたくさんしてきた 今も気をつけないと すぐ他人軸になる
陰陽の考え方が理解できなかった 自分のイメージで隠は悪いもの 陽は良いものだと思い込んでいた 良いもの悪いものと区別する 悪い癖を外してみる 隠は隠として 陽は陽として 地球上に存在しているだけ …
ピラティスでよく出てくる表現 ニュートラル ピラティスで言っているのは 骨盤の状況で 車のギアのニュートラルと同じように 骨盤が前傾にも後傾にも傾いていない 真っ直ぐな状態 意識界でいうニュートラルも 顕…
15年前 ピラティスの養成コースで カラダに意識を置くことが始まり その養成コースの先生に紹介されたロミロミで こころに意識を置くことが始まった そして15年後の今 これからこの二つが統合されていく予感 …
暑すぎる毎日ですが 夏野菜はすくすく育ちすぎ 先月はズッキーニ地獄 今はオクラ祭りになっています 人間は冷房漬けの日々 私もそろそろ自律神経がおかしくなってきています 調整しないと!! 無理をせず なんとか8月を乗り…
上半期終わり 7月に入りました 蒸し暑い日々 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先月 我が家の娘2 8年の交際を経て嫁ぎました 5月にはファスティング 挙式の2ヶ月前から 真面目にピラティスに通い 私の 今学ん…